忍者ブログ

ののたまクラフト

Minecraftでの日常、建築物紹介など

マイクラでRPGのマップ作り ●王都の建築 その1●

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

マイクラでRPGのマップ作り ●王都の建築 その1●

早速大陸の首都のような王都作りに着手します。
今回の都市づくりの手順としては、

1.外壁を作って広さの確定
2.メインとなるお城の敷地決定
3.主な施設の場所取り
4.間に普通の民家の場所取り
5.その間に道路を敷く
6.下町的なも場所の決定
7.城建築
8.大きな施設、民家を建築
9.下町をごちゃっと作る

 こんなところでしょうか。
今日は1、2が終わりました。一番楽しい6まで早くたどり着きたい!
下は外壁が決定した様子。壁は一辺が約190。広いのか狭いのか・・・
基準がないから分からない!

↓は外壁の門。ちょっと地味かな?門番がいる場所も作る予定です。

拍手[2回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
のの
性別:
非公開
自己紹介:
●ファンタジー寄りの建築が好きです。
●だいたいAM0:00~1:00頃に更新。

P R